初トロトロ大根♪
初SANGA MUGAライブ♪
初桜餅♪
フリューゲルホーン初登場♪
初NATURAL TIMEライブ♪
今日はALWASYデーで
昼はRAMBLING FELLOWSのライブを見にいって
2曲ドラムで参加させてもらって楽しかったのだ♪
夜は3マンライブのトップバッターで
NATURAL TIMEの今年初ライブ♪
今回は秘密兵器の左足クラーべ用
ジャムブロック持参なのだ☆
ライブ後もええ調子で飲んでて
定連さんとセッションタイムで
ベース弾いてヘロヘロです。
○本日の一句
(対バンに/刺激をうけて/燃えるのだ)☆☆
☆本日のオススメ曲
(よろこびの歌)[NATURAL TIME]
♪もうすぐライブ
2月25日 COUNTRY POPS SEVEN [COUNTRY&POPS] Salon de Sansui
2月26日 SANGA MUGA [LATIN] Salon de Sansui

昼はRAMBLING FELLOWSのライブを見にいって
2曲ドラムで参加させてもらって楽しかったのだ♪
夜は3マンライブのトップバッターで
NATURAL TIMEの今年初ライブ♪
今回は秘密兵器の左足クラーべ用
ジャムブロック持参なのだ☆
ライブ後もええ調子で飲んでて
定連さんとセッションタイムで
ベース弾いてヘロヘロです。
○本日の一句
(対バンに/刺激をうけて/燃えるのだ)☆☆
☆本日のオススメ曲
(よろこびの歌)[NATURAL TIME]
♪もうすぐライブ
2月25日 COUNTRY POPS SEVEN [COUNTRY&POPS] Salon de Sansui
2月26日 SANGA MUGA [LATIN] Salon de Sansui

初まかないチキンライス♪
初赤マウス購入♪
初鮃の骨からあげ♪
初エコモリライブ♪
ALWAYS4周年ライブパーティーにいく♪
以前に酔った時に約束してたらしく
最初の方で森さんコーナーとスケジュールに
あったので急遽ボタン式アコーディオン奏者の
五月エコちゃんとにわかデュオ結成なのだ☆
ええ調子で最後のマスターのALWAYSトリバンドまで
結局いろんなグループに参加して
今宵はパンデイロ、カホーン、カバサ、コンガ、
ドラム、フレットレスベース
やってまたバンドのお誘いきたのだ!
○本日の一句
(演奏を/するとたちまちバンドが/できるのだ)☆☆☆
☆本日のオススメ曲
(あひるのワルツ) key=C [CM SONG]
♪もうすぐライブ
2月12日 COUNTRY POPS SEVEN [COUNTRY&POPS] ALWAYS

以前に酔った時に約束してたらしく
最初の方で森さんコーナーとスケジュールに
あったので急遽ボタン式アコーディオン奏者の
五月エコちゃんとにわかデュオ結成なのだ☆
ええ調子で最後のマスターのALWAYSトリバンドまで
結局いろんなグループに参加して
今宵はパンデイロ、カホーン、カバサ、コンガ、
ドラム、フレットレスベース
やってまたバンドのお誘いきたのだ!
○本日の一句
(演奏を/するとたちまちバンドが/できるのだ)☆☆☆
☆本日のオススメ曲
(あひるのワルツ) key=C [CM SONG]
♪もうすぐライブ
2月12日 COUNTRY POPS SEVEN [COUNTRY&POPS] ALWAYS

初イスタンブール&タルチョ♪
初ちゃんこ鍋♪
初テンポ96録音♪
初MIGHTY CHARLIEリハ♪
warming up (その9)♪
SLOW~FAST
ex105 2/4 //: ○ ○ / ◎ ○ / ○ ◎ / ◎ ◎ ://
ex106 3/4 //: ○ ○ ○ / ◎ ○ ○/ ○ ◎ ○ / ○ ○ ◎ /
◎ ◎ ○ / ◎ ○ ◎ / ○ ◎ ◎ / ◎ ◎ ◎://
ex107 4/4 //: ○ ○ ○ ○ / ◎ ○ ○ ○ /
○ ◎ ○ ○ / ○ ○ ◎ ○ /
○ ○ ○ ◎ / ◎ ◎ ○ ○ /
◎ ○ ◎ ○ / ◎ ○ ○ ◎ /
○ ◎ ◎ ○ / ○ ◎ ○ ◎ /
○ ○ ◎ ◎ / ◎ ◎ ◎ ○ /
◎ ◎ ○ ◎ / ◎ ○ ◎ ◎ /
○ ◎ ◎ ◎ / ◎ ◎ ◎ ◎ ://
(解説)フラムの練習してて思いつきました♪
初登場◎は装飾音のフラムでいろんな手順でやってみてください。
また◎を同時に叩くことにしてひとつの楽器で一定のリズムを
キープして2ウェイの練習もできるのだ(^◇^)
☆一味違ったフィルインができるかも♪
ex105 2/4 //: ○ ○ / ◎ ○ / ○ ◎ / ◎ ◎ ://
ex106 3/4 //: ○ ○ ○ / ◎ ○ ○/ ○ ◎ ○ / ○ ○ ◎ /
◎ ◎ ○ / ◎ ○ ◎ / ○ ◎ ◎ / ◎ ◎ ◎://
ex107 4/4 //: ○ ○ ○ ○ / ◎ ○ ○ ○ /
○ ◎ ○ ○ / ○ ○ ◎ ○ /
○ ○ ○ ◎ / ◎ ◎ ○ ○ /
◎ ○ ◎ ○ / ◎ ○ ○ ◎ /
○ ◎ ◎ ○ / ○ ◎ ○ ◎ /
○ ○ ◎ ◎ / ◎ ◎ ◎ ○ /
◎ ◎ ○ ◎ / ◎ ○ ◎ ◎ /
○ ◎ ◎ ◎ / ◎ ◎ ◎ ◎ ://
(解説)フラムの練習してて思いつきました♪
初登場◎は装飾音のフラムでいろんな手順でやってみてください。
また◎を同時に叩くことにしてひとつの楽器で一定のリズムを
キープして2ウェイの練習もできるのだ(^◇^)
☆一味違ったフィルインができるかも♪